演奏会

6年ぶりの大阪💕懐かしくてあったかい演奏会でした❣️

11月10日は大阪の島本町と高槻市へ。
コロナをはさんで、なんと6年ぶりの訪問でした❣️
昼の部の会場は 高台にある島本ふれあいセンター
夜の会場は 
毎回お世話になっている「ほっとHOTにゃーの」さん💕
島本ではやわらかい障子越しの光の中で

高槻ではキャンドルの灯りの中で

たっぷりとクリスタルボウルの響きに包まれていただきました。

 

どちらの会場も8、9割がリピーターの皆さんで

っと待ってましたよ〜とお言葉をいただき 感無量でした。

 

コロナ 異常気象 社会や経済の変化

そして一人一人の暮らしと人生の変化

激動の6年を経て お互い生きて 元気で会えるって

決してあたりまえではない 有難いことだなと思いました。

 

高槻では演奏会後、懐かしのにゃ〜のさんで、お食事会もありました。

島本でも高槻でも、近況を語り合ったり、自己紹介したり

あたたかい時間を味わわせていただきました。

 

6年ぶりのクリスタルボウル みなさまからいただいた感想を紹介します

・音が鳴ったら、コレコレ!!と思いました。気持ちよくて、すぐに気絶してどこかに行っていました。ほとんど聴けてないです。

・からだのすみずみまで音が響くのを感じました。聴いているだけでどんどんリラックスしていきました。

・3回目ですが、あっという間の時間でした。体に残っているこの振動を帰ってからも楽しみます。またぜひ聴きたいです。

・初めて生で聴きましたが、足先から音が入りからだを昇って頭から出ていくのがわかりました。振動で足先がピリピリしました。

・深く重層的な音で素晴らしかったです。

・すごく気持ちよく眠り、ものすごくいい夢をみていたので起きたくなかったです。

・右の方が凝って痛いぐらいだったのですが、演奏が終わったら痛みがなくなりました。

・宇宙に飛んでいきました。

・身体の中にしみわたりました。音に包まれながら、音の海の底に沈んでいく感じでした。

・今日は物語の世界を次々に旅しました。

・ほんとうによく眠りました。夢もみず、かなり深いところまで入って寝た感じです。今はすごくスッキリしています。

・いつの間にか眠っていたのですが、コロナの最中に亡くなり、悲しい別れをした父が、夢の中に出てきて抱きしめてくれ、とても嬉しかったです。

・キャンドルの光に照らされた園子さんが、とても幻想的ですてきでした。

・園子さんのお話と声にも癒されました。

 

クリスタルボウルはからだやこころの疲れをとり
その日その人に一番必要な体験を味わわせてくれます。
心地よい振動の中で こころとからだがひとりでにバランスを回復していきます。
ぜひ演奏会後も続く 体や心、睡眠の変化を
楽しんでくいただきたいです。 

 

(高槻 ほっとHOTにゃ〜のさんでの夕食会風景)参加してくださったみなさま

二つの演奏会をコーディネイトしてくださった 亜紀さん

ありがとうございました💕

 

島本と高槻の演奏会の翌日は
大阪のクリスタルボウル仲間 笠鳥可奈恵さんと近くの意賀美神社にお参りし
鎮守の森に御礼の音を奏でさせていただきました。
 

 

可奈恵さんは仙台までクリスタルボウル講座を受けにきてくださり今はティーチャーとして大阪で初級講座も教えてもおられます。 

二人でクリスタルボウルを奏でると

鎮守の森の木々がさざめき 小鳥たちが一斉に歌い出しました。

 

クリスタルボウル仲間と その土地の自然の中で奏でる・・・

こんな時間も旅の喜びなのでした。

 

関西の旅 このあとは奈良へ向かい

放課後デイケアでボランティア演奏することになっています。

さて クリスタルボウルは気に入ってもらえるかしら?

続きはまた次回・・・。

今日もお読みいただきありがとうございました^^

RELATED POST