日曜日の午後は
クリスタルボウルたちを連れて
かねてからのお約束だった 「おひさまの丘 宮城シュタイナー学園」へ。

昨年の春
東北で初めて仙台に誕生した
シュタイナー教育の小学校
名前の通り
丘の上に建つ学園です
裏庭が林につながり
まるでお山の中にいるよう♪

ちょうど紅葉から落ち葉が始まる季節
福島玲子先生と和明先生に出迎えていただき
焚き火で焼いた焼き芋をご馳走になりました^^

そして
クリスタルボウルのお話と演奏会
秋の光があふれる教室で
こどもたちがボウルにわくわく目を輝かせる様子
みんなで音に耳を澄ました時の
幸せな静けさ
かわいい寝息
心に残りました。

お母さんたちや
応援してくださるみんなで塗ったという柔らかいピンク色の壁
さをり織りのクッションが置かれた
手触りの優しい白木の椅子

ひらがなの勉強ですって

物語が始まりそうな黒板の絵

開学前に伺って以来
久しぶりの訪問でしたが
色 手触り 光 自然 物語
こどもたちの心や五感が
やさしくはぐくまれていきそうな場で
私もふんわりしたひとときを
過ごさせていただきました。
クリスタルボウルと地球旅 世界旅
今日もすてきな時をご一緒させていただき
ありがとうございました♪
*************************












